星団日記

中央市議会議員なとり義高です。

6月議会の予定

6月15日(月)本議会 開会 16日(火)総務教育委員会 17日(水)厚生委員会 18日(木)産業土木委員会 24日(水)一般質問 25日(木)一般質問 26日(金)本会議 閉会 なとりの一般質問は、25日(木)午前10:30頃からです。テーマは「今、コロナ感染症と…

コロナで思う

自然災害と同じように、今回のコロナという感染症も実は災害だったんだと思いました。ふたつの大地震、度重なる水害の際にも人々はすぐに動き、手を差しのべました。今回のコロナ災害は、地球規模でほぼ同時期に発生した得体の知れないものでした。多くの人…

3月議会の予定

3月議会の予定3月 5日(木)本会議 開会 6日(金)総務教育(委) 9日(月)厚生(委) 10日(火)産業土木(委) 11日(水)予算特別(委) 12日(木)予算特別(委) 13日(金)予算特別(委) 16日(月) 予算特別(委) 17日(火)一般質…

四季のお話し会 vol. 8 「安全給食を」 *中止になりました

このイベントは、新型コロナウイルスの拡散防止期間のため、中止となりました。 「安全給食を」 米国で起こっている遺伝子組み換え食品による健康被害の実態を映像で観ます。日時 3月7日(土)PM1:30〜4:00場所 玉穂生涯学習館2階 第1研修室 中央市下…

GMトウモロコシはどこへ?

ゆであげトウモロコシを前にまるですごい事のように妻がかぶりつきながら誉めてくれました。昨年の夏はどうしたことか、鳥にも虫にも全部食べられずに、少しだけ人間の口にも入ったのです。遺伝子組み換え(GM)トウモロコシを、私たちはこんな風にまるごと…

子どもにとって もっとも いいこと

「子どもに、ではなく、子どもと」を大切に活動している大人たちの考え方は、次の通りです。「社会のかたすみで声をあげることもできない小さく抑圧された子どもたち、素晴らしい才能と限りない希望を持ちながら、生まれや生育環境でさまざまな困難の中で生…

海ゴミは川ゴミゼロから!〜台風後の川のゴミ拾いをしてみませんか??

マイクロプラスチック対策 みなさん一緒に川原のゴミ拾いをしませんか。川原のゴミならではの時代のよみ方・解説つきでおもしろいですよ。 12 月1 日(日)9:00 ふるさと公園駐車場集合 持ち物:軍手・水筒・長靴 hoshidan.hatenablog.com hoshidan.hatenab…

2019年12月7日 四季のお話し会7 開催

四季のお話し会 vol.7 「冬を快適に過ごすための養生法」 講師 鈴木典子さん (薬剤師、漢方薬・生薬認定薬剤師) 日時 12月7日(土)PM1:30~4:00 場所 玉穂総合会館 多目的室1-1 中央市下河東620 ℡055-274-1116 (玉穂生涯学習館・図書館の西200m) …

中央市議会行政視察 豪雨災害対策先進地 新潟県三条市

大きな河川にはさまれた中央市と同じように三条市も、信濃川と五十嵐川の合流地に拓かれたまちです。面積は中央市のほぼ10倍、人口は3倍の10万人が暮らしています。2004年と2011年の2度の豪雨に襲われ甚大な被害を受けました。2004年の豪雨災害では、観測…

台風19号が運んだもの ふるさと公園西側釜無川左岸

20年近く釜無川をフィールドとして自然を見守ってきましたが、台風19号の跡に残された物に驚きました。ペットボトルや発泡スチロールが護岸の際に大量に流れ着いて、まるで一直線にすき間なく並べたかのようです。これまでの漂着ゴミは、河川敷の中ほどくら…

四季のお話し会vol.6 「香害とキケンな5G!」

講師 古庄弘枝さん(ノンフィクションライター) 日時 9月14日(土)PM1:30~4:00 場所 玉穂総合会館 多目的室1−1 中央市下河東620 ℡055−274−1116 ※会場がこれまでと違います。 講師プロフィール 古庄弘枝(こしょうひろえ)さん 大分県・国東半島生まれ。…

カナリアたちの叫び

「本人は死にたいと思い、周りは死んでくれと思う。そして、実際に死んでしまって周りは良かったと言う」化学物質過敏症を苦に自殺した女性の夫の言葉です。「香害(化学物質過敏症)から身を守る」古庄弘枝著・鳥影社発行より引用。化学物質や電磁波、エコ…

マイクロカプセル香害

2019年9月議会 一般質問 1990年代「シックハウス症候群」といえば、ワックスや健材、ペンキなどから発生するホルムアルデヒドなどの揮発性有機化合物(VOC)による健康被害のことでしたが、今最も大きな問題になっているのは、洗剤や柔軟剤、消臭剤のマイク…

学校を安全に過ごせる環境に!

2019年9月議会 一般質問 文部科学省は、2011年に「健康的な学習環境を確保するために」を発表し、有害な化学物質の学校施設面における室内濃度低減に向けての留意点をまとめました。翌年には、シックハウス症候群(いわゆる化学物質過敏症MCS)の子どもたち…

5G(第5世代移動通信システム)による 子どもたちへの影響を防ぐ

2019年9月 議会質問 「5G通信実用化近づく」「超高速、自動運転、医療に活用」(2019年7月9日山梨日日新聞見出し)。5Gは、2020年春からの本格稼働を目指し、すでにプレ商業化が始まっています。全国に約20.8万基ある交通信号機や無数にある電柱などに5…

多胎児(ふたご・みつご)支援について 2019.⒏16 厚生常任委員会

6月議会に「妊婦一般健康診査受信票の多胎児(ふたご・みつご)の交付数拡大について」の陳情があり、委員会では陳情者ご本人から直接意見を聞く機会を作りました。陳情の趣旨は、「現在、妊婦1名につき14枚交付されている、妊婦一般健康診査受診票を、…

水は商品か権利か

なとり義高の市民と実現宣言ではくり返し「森の文化・水の文化」を育み安全な水を守りますと宣言してい ます。特に4期目の宣言IVでは「水道事業の民営化には反対します。」と掲げました。このことは昨年12月、 私がもう一度市議会議員にチャレンジしようと…

6/15 ドキュメンタリー上映会開催!

季節ごとの小さな勉強会でゆっくり 学んでみませんか?今回は映画上映会です。 ぜひお越しください。 四季のお話し会 4 ドキュメンタリー上映会 「最期の一滴まで 〜ヨーロッパの隠された水戦争〜」 日時 6月15日(土)19:00開演・無料 場所 玉穂生涯学習館2階 …

4月6日 四季のお話し会 のお知らせ

四季のお話し会では、季節ごとに小さな勉強会を開 催しています。瞬時に広く伝えられる情報ではなく、 人から人へ手渡すぬくもりを大切に一人ひとりに確実 に受け継がれることを目指しています。会長職は置か ず、世話人が会の運営や企画をします。だれでも…

四季のお話し会を開催します!

四季のお話し会 で、一緒にゆっくり学んでみませんか?「川ごみから考える マイクロプラスチック対策」講師 永井寛子さん(認定NPO法人スペースふう 理事長・リユース食器ふうネット代表)日時 3月16日(土) PM1:30~4:00 場所 玉穂生涯学習館2階 第1研修室ぜひ…

『マイクロプラスチック対策=「海ごみ」は「川ごみ」ゼロから』

本年1月31日、マイクロプラスチック 問題に取り組む 市民団体(山梨マイクロプラスチック 削減プロジェクト) が研修会を開き帝京科学大学の仲山英之教授が、富士川、 笛吹川、釜無川、桂川の山梨県内4つの河川で行った汚染 状況の調査結果を報告しました。そ…

『 大変な時こそ寄り添う別府市の「おくやみコーナー」に続け 』

毎年130万人以上が亡くなっていく高齢化社会や子ど もを取り巻く虐待、困窮者支援など市民ニーズに対応す る行政サービスは複雑かつ多様化しています。中央市で は統合される庁舎が完成間近となり、市民を第一にした 行政の取り組みを多くの市民が期待して…

水俣病とプラスチック

年6回の偶数月にふるさと公園水辺の学校で水質調査を続けて20年以上経ちます。当初より格段と水質が よくなり今年2月15日の調査では、透視度が100cmもありCODが2という結果になりました。一方で「川ご み」は逆に増えています。このことは、2008年の星団新…

新しい政策早見図ができました

政策早見図4

市民と実現宣言Ⅳ ができました

お問い合わせについて

ホームページのお問い合わせに不備がございました。 新しいお問い合わせ先は、下記になります。 どうぞよろしくお願い致します。 問い合わせ kibounohoshidan@gmail.com

3期、4年間のご報告② みんなの声でみんなの力で実現できました!!

3期、4年間のご報告①

議会質問の全文はこちらからご覧ください

新しい事務所ができました

なとり義高と希望の星団はみなさまのご支援をもとに政治団体として12年間活動してきました。 新しいオフィスは昭和バイバス流通センター前の信号、ジョリーパスタ店南隣りにあります。ウオーキング、買い物がてらぜひお立ち寄り下さい。お待ちしています。…

輝く⭐︎希望のまちへ

それは、私が40歳になる年の1月17日の早朝におきました。神戸の地震、阪神・淡路大震災です。1995年、私は甲府青年会議所(JC)の卒業を控えていました。地域にかえり、今までJCで学んできたことを何か地元でできないかと思っていた時でした。とるものもと…